目次
脇脱毛にケノンを使うメリット・デメリット
メリット
- 家から出ずに自分のペースで脱毛できる
- サロンの予約や通う手間が省ける
- 肌を誰にも見られる心配がない
- コスパが良い
ケノンは自宅で使える家庭用脱毛器なので、サロンの通うことも予約の手間もかかりません。また、サロンの全身脱毛の料金と比べるととても、ケノンで全身脱毛をした方が圧倒的にコスパがよくお財布に優しいです。
デメリット
- クーリングから脱毛後のケアまで全て自分でやる必要がある
- 背中や広範囲の脱毛は時間がかかる
脱毛サロンは、ベッドに眠っているだけでスタッフが全て施術を行ってくれるので楽ですよね。一方ケノンは、脱毛前のクーリングや保湿ケアも全て自分が行わないといけません。
また、背中や脚などの広範囲の脱毛は、自動照射で行なったとしてもそれなりに時間と手間がかかります。それでも自分で脱毛したいという方は、ケノンが向いているでしょう。
ケノンの設定と使い方
①前日までにムダ毛処理をする
ケノンを使用する前日までにカミソリかシェーバーで脇毛を処理しておきましょう。ケノンは黒色に反応して脱毛を行うため、深ぞりしてしまうとケノンが反応しづらくなる場合も。理想は、毛の断面が少し見える状態がベストです。
また、毛抜きやブラジリアンワックスを使った処理はお肌に負担がかかりり、光を照射すると皮膚が赤くなるリスクが高まるので注意してください。
②電源を入れる
電源コードをケノン本体に差し込み、隣にある電源スイッチ「ー」部分を押し、主電源を入れます。
③カートリッジを付け替える
使用したいカートリッジを準備し、端子が合うようにセットしてください。カチッとはまる感覚はなく、ググッとはめ込むのがコツです。
④本体の電源を入れる
ディスプレイの右側の電源ボタンに触れスイッチオン。ディスプレイで現在の設定がどうなっているのか確認しましょう。
⑤照射レベルを設定する
電源ボタン横にあるモードボタンは「カートリッジ残量→連続ショット設定→ショットモード→音量→画面調整」の順で切り替わります。
ディスプレイ左側の上下のボタンを押して選択していきます。
連続ショットの設定
フラッシュ脱毛の光は、黒色に反応して脱毛を行います。そのため、脇毛が濃く太い場合は「連続ショット」画面の設定をすると脱毛効果を高めることができます。
肌にやさしい3、6回の連続ショットではなく、強力な1ショットで当てるのがおすすめ。お肌が弱い人、刺激や痛みに不安のある方はいきなりワンショットから始めず、必ず6連写からスタートするようにしましょう。
脇毛の濃さや太さ、生えるスピードは個人差があるので、様子を見ながら自分にあったペースで行うようにしてくださいね。
⑥脱毛直前にお肌を冷やす
ケノンを購入すると、保冷剤が無料でついてきます。使用前に冷凍庫で冷やし固めて、ケノンを使う直前にお肌を冷やします。
お肌をしっかりクーリングすることで、ケノン照射時の刺激がやわらぎ、赤みややけどのリスクを抑えることができます。
⑦脇にカートリッジを当てて照射ボタンを押す
クーリングした後、脇にカートリッジをあて照射ボタンを押します。パシャリと光ればOK!自動モードならカートリッジをスライドするだけで、ボタンを押さないでも自動で照射されていきます。
ケノンで脇脱毛をして3ヶ月!効果と感想まとめ
筆者のステータス
- 年齢:34歳
- 性別:女性
- ムダ毛の悩み:以前脱毛サロンに通い脇の脱毛は完了したはずなのに、数年経つと再び生えてきた。濃く太い毛がまだらに生えているので、ケノンを使ってツルツルの脇になりたい。
ストロングカートリッジを使用
カートリッジの中でも、最もパワーが強い「ストロング」を使って脇脱毛を行いました。脇は皮膚が薄いため、しっかりクーリングしないと赤くヒリヒリとしてしまう可能性があります。そのため、脱毛前だけでなく脱毛の最中にもお肌を冷やすようにしましょう。
Before
濃く太い毛がポツポツ生えているのが気になり、ケノンを使って脱毛スタート。筆者は痛みに強いので、ストロングカートリッジを使ってレベル10で週1回照射しました。
After:3ヶ月後 レベル10で週1ケノンを使用
ケノンを使い始めて3ヶ月後、ビフォー写真と同じ部分の脇の様子です。まだ少し毛が残っていますが、毛が細く弱々しくなってきているのがわかるかと思います。生えてくるスピードが確実に遅くなり、濃く太い毛もスルッと抜けほとんどなくなりました。
ケノンを何回照射すれば効果が出るのか
1ヶ月後(月に約5回照射):細い産毛のような毛は完全になくなり、濃い毛は伸びてくるスピードが遅くなりました。
2ヶ月後:濃い毛が抜けるようになるけど、まだまだしぶとく毛が残っている。
3ヶ月後:濃い毛もほとんど抜け、毛が生える勢いも弱まりました。このままケノンを使い続けると、毛が1本もないツルツルの脇になるなと実感しています。
ケノンを実際に使った人のリアルな口コミ
良い口コミ
毛の生えるスピードが遅くなってる
剛毛でも効果あるって聞いて、ついにケノンを買っちゃいました!!今使用して1ヶ月くらいしか経ってないんですが、明らかに毛の生えるスピードが遅くなってるし、あれだけ剛毛だった毛も少しだけど薄くなってきている気がします!
出典:@コスメ
脇の毛が生えてこなくなった
ちゃんと脇のお毛毛が生えてこなくなってくれました!
しかも、顔にも使ってるんですが、産毛がなくなってメイクノリも良くなりました!!カミソリを使うこともなくなって、お肌のダメージもなくなったからか肌トラブルも減ったように感じます!!本当にめちゃくちゃオススメできる脱毛機です!
出典:@コスメ
悪い口コミ
こまめに当てないといけない
多少ちかっと痛みはあるかなー?くらいですが自分で簡単に出来るので良いと思います。ただ、当たる面が小さいので小まめに当てないといけないし、どこにしたのか分かりにくいですね、私は重ねて当たってしまっても肌荒れする事はないです。
出典:@コスメ
ワキはサボると復活が早い
ワキはサボると復活が早いかな。
冷やせば最高レベルの10で照射しても痛くないし、
夫にも使えるのでコスパもいいと思います。
うちはお互い気にしないのでカートリッジも替えていません。
出典:@コスメ
ケノンは脇の黒ずみにも効果がある
脇が黒ずむ原因
脇毛がなくなっても目立つのが「黒ずみ」です。黒ずみの原因で最も多いと考えられる理由は「物理的な刺激」で、カミソリや毛抜きを使った自己処理によるもの。
摩擦によって刺激をうけた肌は、刺激から肌を守ろうとメラニン生成が行われ、色素沈着の原因になるとされています。
また、脇毛の剃り残しや皮脂の汚れでも脇は黒ずんで見えるので、日頃から脇を清潔に保つことが大切です。
フォトフェイシャル効果でコラーゲンを生成
ケノンには美顔専用のフォトフェイシャル機能があり、エステサロンにあるフォトフェイシャルとほとんど同じ効果があると言われています。
シミやソバカスの原因となるメラニンにダメージを与え、お肌の新陳代謝(ターンオーバー)を促進します。顔以外にも全身のトリートメントとして使うことができ、脇の色素沈着にも効果的。
使い方はとっても簡単。カートリッジを「スキンケア」に変えるだけで、自動でフォトフェイシャル機能に切り替わります。
ケノンでムダ毛処理から解放されよう!目指せツルツルの脇♪
脇毛は濃く太く、腕などに比べると脱毛を続ける根気強さが必要です。でも、定期的にコツコツ脱毛を続けることで、確実に脇毛がなくなります!
ケノンを使うとエステに行く必要がなく、自分のペースでソファに座りながら脱毛を行えるので、子育てや仕事が忙しい人に特におすすめ。
今回筆者が脇脱毛に使用した「ストロングカートリッジ」は、キャンペーン期間中に無料でついてきたものです。タイミングによっては複数のカートリッジがついてくるので、ケノンを買おうか悩んでいる方はまずケノン公式のサイトをチェックしてみてくださいね♪